【DOD】プレミアムワンタッチテント T5-465【ギアレビュー】

http://www.doppelganger-sports.jp/product/t5_465/

2017年8月23日の公開時の記事を追記・更新しています

2017年の6月に購入した最新モデルです。我が家は夫婦+5歳+3歳の4人構成で5人用ぐらいのモデルが良いかなと思っていた所、ちょうど良いサイズのテントを見つけました。

DOPPELGANGERのワンタッチテントは何種類かありますが、こちらは比較的大きめのモデル。ファミリー向けはこれ以外だと「プレミアムモデル」として2ルーム型の「ワンタッチビッグダディ」というのがあり、こっちの方が理想的だったのですが、在庫切れで断念しました。

あとは「ワンポールテント」や、大人気の「カマボコテント2」・「タケノコテント」なんかも面白いですね。次回買い替え時に(在庫があれば)検討したいと思います。



さて「プレミアムワンタッチテント」の特徴ですが、

  • 3000mm×2700mmの床で広々寝れる(大人3人までならストレスがないくらい)
  • 高さが2000mmあるので着替えも楽
  • 重量11kgは持ち運びしやすい
  • そしてワンタッチ

といった感じで全体のバランスが良く、使いやすいのがポイントです。

グランドシートは付属があるので良しとして、インナーマットは同じくDOPPELGANGERのインフレーターと、頂きもののLOGOSのインフレーターの2枚使いをしています。DOPPELGANGERのコットも中に入れてみましたがインフレーターとの相性がイマイチだったので外しました。ちなみに専用のマットもあるのですが、収納時のサイズが大きいので積載に余裕があれば、という感じです。

ワンタッチ」という点についてはDODも他のメーカーもそうだと思いますが、基本的に開く・閉じる際にそれなりの腕力が必要です。また傘のような構造になっていますので、間違った方向に開く・閉じる操作をしてしまうと、骨の部分が痛んだり、別方向の力が入り、最悪ポキッと折れてしまいます(私は古いDODのタープで一度やらかしました)。また強風などで意図せず折れてしまう場合もあるため、ワンタッチ=初心者向けと安易には考えない事が大事だと思います。この辺りは2名以上で張る事と、試し張りで対策してみてくださいね。

もう1つの特徴として、別売りのスクリーンタープと完全なる合体ができる「トンネル(こちらも別売り)」があるので、スクリーンタープのメッシュ部分を活かして虫を防ぎつつ、テントとタープを接続する事が可能です。ちなみにこれを理由にスクリーンタープも購入しましたが、トンネルは¥7,000と結構お高いので見送ってます(無意味)。
※スクリーンタープについては他記事で書いてますが、メーカー都合により返品・販売終了となりました。次回作に期待しています!

■所感の追記(2018.5.24)
元々スクリーンタープとセットにする事を想定して購入しましたので、リビング側はヘキサタープやチーズタープにして開放感を出しても良いですし、虫が気になる場合は蚊帳のような仕組みのあるスクリーン系を合わせるのも良いと思います。今は2ルームのキャンパーが多いですが、サイトのサイズが小さいと2ルームは張れませんし、グルキャンでテントは個別、タープは共有というパターンもありますので、必要十分程度のテントは1つあっても良いのではないでしょうか。

■所感の追記(2019.6.4)
しばらく在庫なしになっていたようですが数ヶ月前くらいから再販しているようです。我が家ではカマボコを買ってからあまり使ってませんでしたが、カマボコが張れない小さなサイトで出番があり、「このテントも使いやすいなー」と見直す部分がたくさんありました。参考までにカマボコとプレワンを比べた場合、床面積はプレワンの方が若干ですが大きいです。そのため我が家ではカマボコのインナーテント用のグランドシートはプレワンを再利用しています(/ω\)



最後まで読んでいただいてありがとうございます!
ブログランキングに参加していますので、
下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。
応援よろしくお願いします(^ω^)
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)